うたうゴローニャ

紙とゲーム

PTCG 雑記 新スタン思考ログ

(サムネ用)
f:id:ChiCo:20190928164239j:image

 

入院中暇なので思考のまとめです

なんかあったら追記します。

 

・構築の観点

先1で展開したいので必然的にプレシャスとミストレとポケモン通信の価値が上昇

 

使った後にハンドリフレッシュをしたいのでデデンネ、もしくはピィが必要となるがピィは現段階で通信以外で触れないので価値が低く、デデンネはプレシャス分莫大な価値がある。

 

しかしデデンネもディスカードの欠点があるので主流となり得るカスタムキャッチャーの回数が減るなどのデメリットも存在する。

 

このデメリットを帳消しに出来るレベルで先1サポ禁のデメリットはとても強いのでプレシャス-ポケモン通信の枚数が取れるデッキは上にくる。

 

 

 

故に先1での展開をサポート込みで行っていたイカは相対的に価値が下がったように感じた。

一方でニャスパーという強い札が取れるので後手が取れさえすれば強力。

 

 

 

非エクは三神の影響、及び通信以外で触る手段を失ったのでほぼ価値はない

例外として三神との相性は返せないが展開が可能な非エクとして"ほっぺすりすり"、"ロストマーチ"が存在する。

 

 

オドリドリGXはミストレでさわれるドローとして大変貴重、ぶっちゃけテテフくらいに価値がある。

 

 

電磁レーダー込みでデデンネに触れてほぼ確実に展開が可能なピカゼクが強い。

コケコVも強化要素、アロペルを突破出来る。

付け替えが落ちたがタッグスイッチは健在、タッグコール込みで確実にタッグに触れるので先陣タッグスイッチという形で先2、後1タッグボルトに手が届く。

 

 

レシリザは後1キルの可能性を秘めた怪物、先1で事故って展開出来なかったら最後で溶接ダブルブレイズというイージーウィンが存在する。

 

先行を取っても裏出して手張りだけでも圧が強い、先2ダブルブレイズはどこからでも飛んでくる、プレシャス通信でデデンネも触れるので展開したい場合も問題はない。

 

ミラーだと微妙に点数が足りないのでメガミミプリンの採用はマスト。

 

 

 

ヤドコダはダークホースで、展開ソースは大好きクラブとタッグコール、そのうちどちらも打点を出すためのソースとしても働くので強力。

課題はエネ加速。

 

10/19追記分

 

プレシャスで触れることとT.A.S.の追加によりブイズ系が候補に躍り出る。

シャワーズ+島巡りの証によりH16~17で中火力、かつ取られるサイドが1でオドリドリシナジーするので非常に強力。

サンダースGXであればスピードラン込みで優位に立ち回る事が可能となった。

グレイシアGX、ないしはシャワーズGXならばH17で耐久も可能、グレイシアはニコタマを失っているがサンダースにより実質的なダメージはない。

シャワーズGXも起動までが早くなる。

 

 

 

PTCG ポケカSMシリーズスタン落ち云々の話

※これはあくまで個人の推論であり情報操作の類いではありません。

 

二年前から毎年JCS期に発表され、9月に施行される新レギュレーション。

 

今SMシーズンは現段階で過去最大のプール数、左下に設けられたA.B.Cのマーク、12月からのSWSHシーズン、海外での所謂スタン落ち施行という重なりもあり、なんかしらの動きがあると噂されている。

 

結論から言えばJCSでのスタン落ち発表があるかは不明だ。

 

ここでは大まかなスタン落ちする可能性のあるタイミングを解説していく。

 

1.JCS発表+施行9月+SMAマーク落ち

直近の発表タイミング等から照らし合わせたパターン

子供や初心者が解りづらいなどの反対思想もある。

この段階でAマークを落とすとなると、SM11aリミックスバウト及びSM11bドリームリーグにてなんらかの補填があると考えるのが妥当、リーリエをいれないと海外との差がね………。

 

過去類を見ないタイプのスタン落ちだが当初はここですっぱり落とす予定が想定以上のバズりから落とすに落とせないという説もある。

 

まぁMtGもスターターのローテころころしてるしええんちゃう(笑)

 

2.暫定9月開催20年度チャンピオンズリーグ発表+12月施行+SMAマーク落ち

 

ちょうど※周期上Cマークが終了しSWSHシリーズが始まるタイミングでの施行。

(※周期:sm5禁断の光、USUM発売と共にBマーク発行、sm9タッグボルト、ピカブイ発売と共にCマーク発行という周期が存在し、エクスパンション数的にも新作発売タイミング的にも合致する。)

 

ここで落とす利点(?)は膨大なプールを削りながら10月発売のハイクラスパックかSWSHでハイパーボール等をCで収録でき、作り手側から環境の操作がしやすくなり、

また多量のスタン落ちによるプレイヤーの減少を防ぐ事が出来る。

通常エクスパンションに負担をかけずに設計出来るので作り手側は楽になる。

 

3.20年度JCS発表+20年9月施行+SMシリーズ全落ち

 

これは従来の「既存シリーズ+新シリーズ」、かつ新シリーズが成熟していくまで既存シリーズが支える形。(2015BW落ち、2018XY落ちと同じ)

国内のスタン落ち法則から最有力であり、表面のデザイン加工を一新してSMをまとめて落とすので子供や初心者にも分かりやすい。

しかし現段階(SM11発売直後)ですら3000近いプールを擁するSMシリーズ、ここまで野放しになるかは微妙なところではある。

 

Best of XY発売周期からの観点もあり、この法則ならば20年4月にBest of SM(仮称)発売でSMとの完全な別れとなる。

なんか卑猥なタイトルだな………

 

 

大まかにはこの三つだろうか。

どんなに長くてもSMシリーズはあと1年、しっかり使ってあげてカード達に感謝したいですね。

 

好きすぎて離れたくないって人はエクストラに来てくれるともっと嬉しいです、来い。

あとマチスを禁止にしろ、それでは。

PTCG ルカリオ&メルメタルGX+フーパ メタビート

JCS落ちたので前々から調整かけてたリストです

 

 

1、構築経緯

JCSに出る事を前提としていたため、Tier2以下の良く分からないデッキにやられず、かつそれ以上に対しても基本有利なデッキを思案した結果、HANDが最適解であると結論付けた。

 

しかし私自信はコントロールの扱いが得意ではなく、時間制限に捕らわれてのプレイミスが多発してしまうこと、最低限のCSPを獲得しているので現段階でのプレイヤーズセレモニーの入手に疑問を感じ諦めてしまった。

 

………つまりビートダウンをすればいいんだな!(?)

 

最低限大体のアーキタイプを回せるとはいえ私自信の本懐はビートダウンにあり、特にジラーチサンダーやルガルガンゾロアーク等を扱うのが得意だった。

 

なのでルカリオ&メルメタルとフーパでビートすればいいと思い、今回の構築へと至った。

 

幸い彼らのビートダウン性能は低くはなかったので高いタフネスや耐性を活かし、遂行出来ることが分かった。レジギガス?知らない子ですね………

 

しかしながらそれらを活かしても勝てない相手というものは一定数いるので、様々なメタを採用しメタビートとして完成した。

 

2、デッキリストと採用理由等


f:id:ChiCo:20190603102342j:image

(なんか最近公式のやつが調子悪い気がする、ブラウザのせい?)

 

ポケモン

3ルカリオ&メルメタルGX

構築の核A

鋼であることからフライパンでの耐性強化に加え、自身のGXによる耐性獲得や最低限の殴り性能により高耐久ビートダウンを成立させる。

青天井相手でも要求値をハネ上げさせる他、フーパで解答を持てない非GXへの解答を担う。

 

2-2ユキメノコ-ユキワラシ(HP50)(写真では60)

主にレシラム&リザードンメタ。フーパだけでは不安があり、フーパを動かすためのエネがレインボーのみでありボルケニオンに対して弱くなってしまうため、レシラム&リザードンを2体取るための2ライン採用。50を選択した理由は逃げ1であるところから。

 

2フーパ

構築の核B

ルカリオ&メルメタルで相手にしきれないGXポケモンへの解答。レインボーでの起動しか出来ないので非GX耐性が下がっているので投げる相手は見なくてはならない。

 

1-1ルカリオ(タッグコーチ)リオル(みきり)

ルカリオ&メルメタルの耐性をこれでもかと引き上げていく。

これによりHP実数は最大340(260+フライパン30+GX30+タッグコーチ20)となり、ウルトラネクロズマGXやカメックスGXのエネ要求値は6と、ワンパンではまず沈まない難攻不落の城となる。その上でまんたんのくすりやアセロラがあるので相手はたまったものではない。

ここまでするのは青天井相手くらいなので最低枚数

 

1クチートGX

対高耐久系HAND対策、詳しくは別項にて

あとついでにヤドン&コダックにも抵抗出来る。

 

1カプテテフGX

無人あるのに必要か?とは思うだろうが張り合い合戦の最中に1度でも使えればよく、そこでアセロラを握れればいいので基本的に困る事は少ない(無いわけではないので十分に注意したい(1敗))

 

1ゲノセクト

ヨーギラスを強く使ったり特定条件下でグズマをフラダリに変換する札

これとルカリオ&メルメタルだけでギラマネロのエンジンは壊滅し、ベンチのピカチュウ&ゼクロムに当てればハチマキヨーギラスで倒す事も可能である。

 

1ヨーギラス

ピカチュウ&ゼクロムマニューラ登場により増えると予測される悪系バレットへの解答、マッシとの選択。

今回はマッシの起動にレインボーがマストであり耐久が下がる事とTAGがメインであるためサイド操作が容易で腐ってしまうことの懸念からヨーギラスになりました。

 

1メタモン

主にユキワラシのかさまし、まれにリオルがサイド落ちしているとこいつが出てくる。

グラジオと似た役割を押し付けているがネストで触れてマチスを介さず実質的にアセロラと合わせて使用出来る点から採用、直撃弾には注意。

 

サポート

 

4シロナ

基本ドローソース、山札の総数を増やすことも可能であるため相手を詰ませてLOというプランもある。

 

2アセロラ

主要回復ソース、サンムーンどころか殿堂まで見渡しても強カードのカテゴリに入るカード。

これをルカリオ&メルメタルに打ち耐久を図る。

サーナイト&ニンフィアと違ってエネの供給は手貼りとタッグスイッチ頼りなのでゲーム中に打ちたい回数である2枚とし、カプテテフGXを3枚目のアセロラとしている。

 

2グズマ

ベンチのシステムへの解答とキャッチャーでロックされた時に使う。

そんな機会はままあるわけでもなく、こちらに不利なシステムは1体潰せばいいので最低枚数。

 

2コーチトレーナー

基本的に前に立つのはルカリオ&メルメタルなので4枚ドロー。

フーパで突っ張るマッチも多いため2枚。

 

1リーリエ

苦手な対レシラム&リザードン戦において、フーパユキワラシを多面展開することがマストであり、また実質的なアセロラ扱いであるカプテテフGXからアセロラが不要なマッチアップの際持ってくる先となる札。

普通に初手で使えば強いカードなので採用。

 

グッズ

 

4ネストボール

最も手札消費の少ない展開手段。

ネストボールに支えられている構築なので4。

 

2ハイパーボール

手札消費を代償にユキメノコとカプテテフに触る札。

これを引けるかで対レシリザは変わってしまうがそれ以外のマッチアップでは弱いので2。

 

1ポケモン入れ換え

逃げが重い連中しかいないのとタッグスイッチ+まんたんのくすりの組み合わせで使用するために採用。

 

2鋼鉄のフライパン

ルカリオ&メルメタルの耐久をグッと引き上げるついでに対レシリザやズガドーンをやんわりと緩和してくれる。

カキ+レシラム&リザードンに対してニコタマでGXを打つ場合にはこのカードがないと溶接工で切り返される。

 

2まんたんのくすり

タッグスイッチと相性のいいカード。

これによりエネ管理が楽になり耐久に磨きがかかった。

 

2タッグスイッチ

まんたんのくすりやアセロラと合わせるカード。

耐久するのに手を休める必要がなくなり遂行速度や2パンしてくる相手への解答にもなる。

 

1隠密フード

主に対ラフレシアユキメノコ2枚ではあまりにも不安であるため、これをルカリオ&メルメタルに貼り攻勢をかける。

フーパに貼りアローラベトベトンの対策になったりならなかったりする。

 

1カウンターゲイン

対HAND専用札、詳しくは別項。

 

1こだわりハチマキ

主にヨーギラスに付けるがルカリオ&メルメタルがカプテテフGXをワンパン出来たり、フーパの対GXへの遂行速度をあげるために使うこともある。

 

1リセットスタンプ

唯一の相手への干渉手段。

ルカリオ&メルメタルが倒された時に打って相手のプランを崩して安全に勝つために使うので1枚。

 

1カウンターキャッチャー

スタートでフーパやリオル、ユキワラシ等が倒されてしまった際に使用するカード。

こちらは立ち上がりが早い訳ではないので採用。

 

1レスキュータンカ

主にフーパユキワラシの再利用手段、対レシラム&リザードンラフレシア専用札。

 

スタジアム

3無人発電所

ミュウツー&ミュウ、ルガルガンゾロアークゼラオラマニューラガオガエン辺りへの解答。

自分のテテフが死ぬ可能性が高いので扱いには注意。

 

エネルギー

4基本鋼エネルギー

鋼鉄の拳で持ってこれるため採用、最低枚数。

 

4ダブル無色エネルギー

フーパルカリオ&メルメタルの起動の要、4枚マスト

 

3レインボーエネルギー

ユキメノコフーパの起動のために採用。

ユキメノコを2体使用するがサイド落ち考慮や鋼鉄の拳でサーチできないため3枚

 

不採用カード

 

マチスの作戦

大体1アクションで十分なことと、序盤から殴ることから不採用。

 

アブソル

ジラーチを重く見るなら一考の余地あり。

 

ともだちてちょう

カプテテフGX辺りの枠、サポートのかさましという意味では同義だがこちらはアセロラの最大数を上げられる。

 

ラティオスGX

相手のGXを封殺出来る。あまりにマニューラGXが増えたら採用を検討したい。

 

3、基本的な動き方

結構単純で、非GXや中火力までならルカリオ&メルメタルで殴って必要ならばアセロラ、まんたんのくすりやタッグスイッチを絡めて回復しながら殴る。GXならフーパを置いて殴るだけ。

 

相手に殴り勝つ思想ではなく、こうすれば負けないといった考え方に重点を置く。

この辺はルカリオ&メルメタルLOに通ずるものがある。

 

ここからは各相手への立ち回りん記載する。

 

モクロー&アローラナッシーGX

相性は相方次第、ラフレシアがいるとメインアタッカーを担うルカリオ&メルメタルもフーパも動けなくなるので基本不利。

サイド落ち確認:隠密フード、ユキメノコライン、レスキュータンカ、レインボーはエネルギー

 

クワガノン型であれば不利な要素は減るが相手も回復量が膨大であるため肝となるライフフォレスト◇を手早く壊す事に注力したい、そうすれば火力差で押しきる事が可能、不意のビーストゲームやトロピカルハリケーンには注意したい。

クワガノンの一回目の起動後にこちらのGXを起動するのが理想。

サイド落ち確認:アセロラ、ダブル無色エネルギー、ルカリオライン、無人発電所、鋼鉄のフライパン、フーパ

 

・レシラム&リザードンGX

ボルケニオン多投型は明確に不利。

鋼鉄のフライパンを貼り、割られない事を祈りながらルカリオ&メルメタルで処理してからユキメノコでレシラム&リザードンを倒して勝ちではあるがそんなルートを通れるなら苦労はないのだ。

サイド落ち確認:ユキメノコライン、レスキュータンカ、レインボーエネルギー、ダブル無色エネルギー、鋼鉄のフライパン

 

ジラーチ、カプテテフGX採用型はまだ目があり、あちらは非GXの採用が少ない分フーパを壁にごまかしながらユキメノコでレシラム&リザードンを倒したり、ニコタマGXでカキを打ったた直後を狙いテンポを取り戻す事が出来る。

しかし後者を行うには鋼鉄のフライパンの項にあるようにデメリットも存在するので自信が無ければオススメはしない。

サイド落ち確認:ユキメノコライン、レスキュータンカ、レインボーエネルギー、ダブル無色エネルギー、鋼鉄のフライパン

 

エンニュートHAND

不利

リセットスタンプとクチートGXを使い遅延出来れば勝ち筋はある。

サイド落ち確認:クチートGX、リセットスタンプ、グズマ

 

ヤドン&コダックGX

6:4くらいの分、フーパへの解答がないほど相性○

ルカリオ&メルメタルで突っ張らなければならない状況の場合、サイドを取られて無かろうがリセットスタンプを打ってガメられたサポートを流す必要がある、悩んだら打っていい。

基本的にはフーパで突っ張るがラプラスの殴り性能を嘗めていると突破されがち

開幕フーパ→処理されたらキャッチャーでラプラス呼んでルカリオ&メルメタルで処理、以降グズマで一回ラプラスを処理出来ると非常に楽になる。クチートGXも刺さることがある。

サイド落ち確認:クチートGX、カウンターキャッチャー、フーパ、リセットスタンプ

 

カメックスGX

青天井唯一と言っていいほどに無理

フーパは非GXカメックスで処理され、かつこちらはワンパン不可。

カメックスGXは易々とルカリオ&メルメタルの耐久を乗り越えてくる。全てプレシャスボールが悪い、今までと安定度が段違いすぎる。

気合いでアローラキュウコンGXとカプテテフGXとカメックスGXを処理していく以外にまともな筋がない。

サイド落ち確認:クチートGX、カウンターゲイン、カウンターキャッチャー、ダブル無色エネルギー、無人発電所

 

・WTB

ケルディオの処理が面倒なだけで基本有利。

ルカリオ&メルメタルで非GX部分を殴ってケルディオユキメノコ+こだわりハチマキで処理すれば勝ち。

サイド落ち確認:ユキメノコライン、レインボーエネルギー、フーパ、こだわりハチマキ

 

ピカチュウ&ゼクロムGX

こちら側からの攻撃も抵抗で辛いが基本有利、-60を押しつけでエレキパワーの要求ハードルを上げながらフーパで蓋、もしくはヨーギラスの奇襲によるイージーウィンもある。

サイド落ち確認:鋼鉄のフライパン、ヨーギラス、ダブル無色エネルギー、フーパ

 

ジラーチサンダー

有利。

鉄則としてルカリオ&メルメタル以外のポケモンを使わない、勝ちに繋がる場合のみカプテテフGXを使う。

無人発電所は戒めの祠が出た場合のみに貼り極力カプテテフGXを阻害しないように意識をする。

スタートでルカリオ&メルメタル以外のポケモンが倒された場合、カウンターキャッチャーでジラーチを呼び処理出来ると楽になる。

サイド落ち確認:アセロラ、まんたんのくすり、カウンターキャッチャー、カプテテフGX

 

ミュウツー&ミュウGXバレット

有利。

そもそもの抵抗込みで耐久は高く、カイリューGXをコピーした程度では倒される事はない上、無人発電所フーパによる耐性がある。

サイド落ち確認:アセロラフーパ無人発電所、鋼鉄のフライパン

 

パンプジン

有利。

まともにダメージを通しに行ける段階ですらワンパンは出来ず、ダンベルさえ無ければ1ターンに1回、目の前を処理出来るので楽なゲーム。

サイド落ち確認:アセロラ、まんたんのくすり、鋼鉄のフライパン、ダブル無色エネルギー、基本鋼エネルギー

 

マタドガス

個人的に余り得意ではないが勝てる。

基本はルカリオ&メルメタル単騎、回復ソースを使う場合のみにもう1体出して継戦していく。相手はまずワンパンしてこれないので早いうちにゲームを進めたい。

サイド落ち確認:アセロラ、まんたんのくすり、タッグスイッチ、ポケモン入れ換え、ルカリオ&メルメタルGX、ネストボール

 

マニューラGX悪バレット

明確に不利。

ブラッキー&ダークライGXのGX技で唐突にルカリオ&メルメタルを処理される上、フライパンが無いとブラックランスの点数を処理しきれずにずるずると敗北するケースが存在する。

ガオガエンGX型ならば無人発電所で止めてルカリオ&メルメタルのGX技を切ると楽になるが無人発電所を割られた瞬間にGX技で処理された上に建て直しを封じられてしまうので注意。フーパが通る事を祈り、ヨーギラスをぶち当てる。

アーゴヨン型はガオガエンGXと比べ遅いがそもそも止まらないために不利。フーパすら処理されてしまう。

共通項としてカプテテフGXを出すともれなくメガヤミラミ&バンギラスGXが走ってくるので絶対に出さない事。

サイド落ち確認:ダブル無色エネルギー、無人発電所アセロラ、まんたんのくすり、グズマフーパヨーギラス、こだわりハチマキ、ゲノセクト

 

ルガルガンGX&ゾロアークGX

明確に有利。

中打点に明確な解答があり、無人発電所咎めることが出来る。フーパを過信するとアローラベトベトンに止められるので注意。

ペルシアンを早期に処理しないとリセットスタンプの嵐で運ゲーに持ち込まれるので早急に処理をしたい。

サイド落ち確認:ヨーギラス、ダブル無色エネルギー、リセットスタンプ、無人発電所

 

サーナイト&ニンフィアGX

負ける理由がない、最早説明することがないです

サイド落ち確認:ルカリオ&メルメタルGX、ダブル無色エネルギー、フーパ無人発電所

 

ガブリアス&ギラティナGX

5:5くらい、プレイ次第。

早期にGXを打ってギラティナを無力化してガブリアス&ギラティナを先殴り出来れば勝てるがカラミティエッジを先打ちされると不利になるのでアセロラを何枚握れるかの勝負になる、相手のアセロラが濃いと負け。

サイド落ち確認:アセロラ、ダブル無色エネルギー、まんたんのくすり、カプテテフGX

 

ウルトラネクロズマGX

ルカリオの項の通り有利、しかしカプテテフGXを使用しては行けないので注意、3-1-2で取られてしまうのでルカリオ&メルメタルとルカリオ以外は出さないでいきたい。

サイド落ち確認:メタモン◇、ルカリオライン、ルカリオ&メルメタルGX、ダブル無色エネルギー、アセロラ

 

ルカリオ&メルメタルGX+フーパHAND

特殊な戦い方を要求され、バレると負けてしまう。

まず先にサイド落ちを確認、クチートGX、カウンターゲインのどちらかが落ちていると敗北確定、カウンターゲインはまだなんとかなるがクチートGXは無いと無理。

そしてユキメノコライン、これは1ライン必要。

レインボーエネルギーも一枚必要でグズマゲノセクトorポケモン入れ換えもあると楽になる。

以下プレイ方法

まずサイドは絶対に取らないこと、これはマストなのでクチートGXのサイド落ちを確認した瞬間に投了しても良い。

そしてルカリオ&メルメタルGXのGXは切ってはいけません。

必要パーツはユキメノコユキワラシorメタモン◇、レインボーエネルギー2orレインボーエネルギー+基本鋼エネルギー、クチートGX、カウンターゲイン、前にルカリオ&メルメタルGXを呼ぶ手段、これらを全て相手のプレイヤーズセレモニーやドローソースで回収する。

全てを抑えたところからスタート。

ユキメノコを前に出しレインボーエネルギーを貼り、目の前にいるルカリオ&メルメタルGXorレジギガスをダメカン7つを乗せて攻撃、ユキメノコが自壊します。

この時に相手のポケモンを倒しては行けないのでフーパが前の場合はグズマで無理やり呼び出す。

次ターン、劣性状態なのでカウンターゲインが使える。

クチートGXに鋼エネルギーとカウンターゲインを付けてGXを打つ。そして逆LOを狙って行く。

こちらはシロナでデッキを修復して気合いで乗りきる。これが唯一の勝ち手段。

スカル団のしたっぱで瓦解しやすく、カウンターゲインを絡めないと割られる可能性があるのでかなりキツい綱渡り。相手がフーパラフレシアのみみたいな状況だとユキメノコを自爆させても劣性にならずカウンターゲイン分のハードルが上がってしまう。

しかもこれをやっても勝てる保証はない、もしかしたら似た手段でゼブライカコントロール辺りなら勝てるかもしれない。

 

JCSに出れないことが確定した時は自分の思考の結晶であるこのデッキを世に出せないことを悔やみましたが今はこれ以上のデッキを作れるように、来る2020シーズンに向けて思考能力を高めています。

 

今の私の全力の構築が、誰かの助けとなるならば幸いです。それでは。

 

 

PTCG ロストマーチ

おはようございます

今回はロストマーチについて考えてることを適当に書いていきます。

 

まず使用動機

 

 

通勤通学中、仕事や授業中にこう思うことはないだろうか。

 

 

タッグチームをワンパンしたい…!

 

ふとそういう思考になる人は多いと思う、俺調べでは1人中1人がそう思うらしいので世界中の人は毎日タッグをワンパンしたいと思う事になる。

 

弱点を付いたり青天井で高いHPを乗り越える、スピアー等色々あるが今回は一番楽な青天井で考える。

 

なんか6世代でクレセやメガガルをワンパンしたいみたいな感覚で取り敢えず青天井系を見渡したところ、かつて超爆インパクトのトップレア面した現在はストレージにいる綿毛がいた。

 

 

リスト

S2pMEM-cdcafK-33XRUMf:id:ChiCo:20190518193746j:image

 

彼の名はワタッコ

初動2000円だったが今は100円でストレージの常連となってしまった彼と約7ヶ月振りに向き合った………

 

採用理由

ポケモン

ハネッコポポッコワタッコ4-4-4

ロスマの核、自身でロストを肥やしながらサーチ出来るエネルギーから簡単に起動し高い打点を出す。

こればかりはどう足掻いても弄れないライン。

 

ケララッパ4

ロスマの核2、手札から能動的にロストに飛んでくれるカード。

弄れないライン2

 

・ネイティ2

ロスマの核3だが最悪無くても良い存在。

ワタッコがタンカと相性が良い訳ではないので現物を増やす事で解決。

コケコや札にとんでもなく弱いので相手のアーキを見てから出したい、出す相手はワタッコが足りなくなる非GX相手。

 

エモンガ4

ダークオーダー新弾バトルで採用されていたが当初はミキサーの餌というのが主だった理由。

今はそれに加え、通信の餌であり初動の逃げ0の壁。

枚数は3派と4派に別れる。

 

・ミュウ1

ロスマの✝️救世主✝️~メシア~

レクチャーで触れるのがなによりも偉い

かつてはゴーリキーだったスロット、たねで置けるのが偉すぎる。頼むから滅亡の光も防いでほしい。

 

ヤレユータン1

スタンプへの解答、ミキサーによるディスアドケア

環境上スタンプケアが出来ないデッキはウンチなので問答無用の採用

 

フェローチェ&マッシブーンGX1

ネット対応

対非GX相手にレースを優位にする、ワタッコやネイティで処理出来なかった部分への解答、イカを殺す等様々な役割を1枚で解決してくれたバケモン。

ジラサンは開幕アサルトとこいつでレースに差を付けてくるのでこちらも使うという手段に出た。

 

サポート

 

・ウツギ博士のレクチャー4

ハネッコ-ポポッコライン、ミュウに一括でアクセスが出来る。

レクチャー抜きでハネッコが2枚以上立つならポポッコ2ハネッコ1(ミュウ1)

立たないならハネッコ3(ミュウ1)が理想のサーチ

初手に必要なので4積みに加えポケギア4

 

・シロナ3

ハンドリフレッシュ兼ドロソ

ワタッコがハンドにあると花道が起動出来ないのでこれ以上のカードはない。

 

ククイ博士1

打点補助兼ドロソ。

11枚しか飛ばないケースが多々あったので採用。

11+ククイでピカゼク(24)

11+ククイ+ハチマキでレシリザ(27)

12+ククイでサナニンフ(26)

 

グズマ2

詰めで使えれば良いので最低枚数。

たまにヤレユータンを呼び出されてロックされたときの解答にもならなくはないが大抵ニコタマ切って逃げるので1回使えればの枚数。

 

グッズ

 

・ポケギア3.0 4

どのロスマを見てもブルー型くらいでしか採用されておらず首を捻ったレベルで強いカード。

そもそも初手にレクチャーに触らないと勝てないのだから入れない理由がどこにもないのだ。

 

ポケモン通信4

ワタッコを返しながらなんでもサーチ出来るマストカード。

エモンガが居れば実質ゴージャスボールとなる。デメリットのないゴージャスボールを4積み、最強か?

 

ネットボール4

SMシリーズ最高峰のボール、なんでエネに触れるんだ?

ハネッコに触ったりエネカウント出来たり、必要とあらばフェロマッシに触り奇襲も出来るツールボックス系カード。

 

・ロストミキサー3

本当は4枚積みたいが枠がカツカツすぎる。

ワタッコとネイティの打点向上委員会会長、大体エモンガが吸われるが必要がない相手なら容赦なくミュウやフェロマッシも飛ばす。

 

・こだわりハチマキ1

あればあるほど良いがマジで枠がない、理想は2。ワタッコ×2かワタッコ×1、フェロマッシ×1。

 

スタジアム

 

・戒めの祠2

打点の補強枠、無人より見れる範囲の広さからこちら、ロスト11+ハチマキ+これで26なのでミュウミュウも狩れる。

 

 

エネルギー

 

・基本草エネルギー5

ワタッコ×4+フェロマッシ×1で5、4にしたいけどフルで使うケースやサイド落ちを考慮した枚数。

 

・ダブル無色エネルギー2

ネイティは大体1体使えれば御の字なのだが枚数分である理由は上記の通りヤレユータンのロック解除にも使うため。

 

 

採用したかったカード

アローラロコン&Uターンボード

後手番最高の動き。

レクチャー打つと次が続かない面でも道標→生き残ったらボード付けて逃げてワタッコで殴るといった動きが出来るようになる。

レクチャーにも対応しておりハネッコにボード付けて逃げてロコンが場に出ることも可。

今回は枠の関係や、エモンガのほうが特性で起動出来たり速効性の観点から不採用。

 

・こだわりハチマキの2枚目、ミキサーの4枚目

枠を取れるなら入れたい。

 

無人発電所

貼る相手にはサイドレースで勝てるが環境が無人で止まるやつばっかなら一考の価値あり。

 

・ネストボール

どんな手を使ってでもハネッコを並べたかった。

 

・カプテテフGX

フェロマッシを入れてしまったしハイボのスペースがないので

 

・レスキュータンカ

序盤のハネッコとミュウを拾いたかった。

 

基礎的なムーブ

 

・アド損してでもハネッコを3体用意することを考える。

 

ヤレユータンが既に場にいるならばミキサーの無駄打ちも視野に入れる。これはサポ権を使っていない場合のみ。

 

・山に触ったらハネッコライン、ケララッパ、ミキサー、エモンガヤレユータンの枚数を確認し用意出来るロストの枚数を計算してからハチマキとククイの有無を見てサイドプランを構築する。

 

後は引いて殴るだけ。序盤にちょっと時間を割けばやることは無いので時間も作れる。

 

 

主な対面

 

・レシリザ

何故かハネッコが逆鱗や素の高熱爆破で消し飛ぶが前にハネッコが出るハプニングさえなければハチマキやククイ、戒めを絡めてレシリザ2体プラン、ジラ型ならレシリザ、適当なシステム、ドランorテテフorデデンネでも勝てる。

仮にレシリザ2パンになっても最低限ドラン1パンまで育てればまんくすループを回避出来るので立ち回りが楽になる。

 

・ピカゼク

一番ロスト要求ハードルが低いがタッグボルトでワタッコを2体焼かれると途端に不利になるのでレクチャーからのミュウはマスト。

ピカゼク-ゼラオラ-デデンネ辺りの取り方が良くある。

存在自体がサンマ先出しを誘発させやすいので戒めは貯めるかピカゼクを確定で仕留めることが出来る時以外は投げないこと。

ワタッコが2体同時に焼かれても諦めずに残りのワタッコやネイティとニコタマを探しビーストゲームを打ち込めば勝機はある。特にフェロマッシは隠しとくと強く使える。

 

・サナニンフ

明らかに有利。ロスマ絡み以外のポケモンを盾にひたすらロストを肥やしてワンパンしまくれば余裕。

 

・ルガゾロ

有利、ペルシアンスタンプを考慮する必要があるのでネットボールのエネサーチが大切、手貼り権があるときは積極的にエネをサーチしてワタッコに貼りたい。

序盤でハネッコが少なくても相手の立ち上がりは特別早くないのでネットボールをエネに回して後半にスタンプを打たれた後でもスムーズに殴りきれる盤面を目指す。

ゾロアーク-ルガルガン-適当なGXが理想的な取り方

 

・ジュゴゾロ

明確に不利、倒すべきポケモンがルガゾロより多いのにジュゴンで2枚取りしてくる。

ただジュゴン自体はロストの肥えが悪くても倒せるので運が良ければ勝てる。

ジュゴン-非GX-ゾロアーク-適当なGXが基本ムーブ

 

・ウルネク

超不利、ミュウでケア出来ない相手なので苦戦を強いられるのでねがキャン△して使用者を減らす盤外戦術を使う必要がある。

相手がGX出すのを祈ってそいつを叩いて残りは全部ギラティナを倒して勝ちといいたい。

 

・ガブギラ

ウルネクよりは大分マシ、どっちが先に殴りに活けるかの勝負。直撃弾はミュウ任せ。

ガブギラは出てきたらカモ。

 

エンニュートHAND

不利。

何故か相手は普通に殴ってサイドを取れるらしい。

こちらはハンド干渉も無く裏を取る手段も少ないので大体負け。

 

・水バレット

水相手なのに何故か不利、サファイザーが動いたら負け。

引かないことを祈りながら

適当なTAG-ヌオー-フリーザー-フリーザーというプランで動くしかない、

 

マタドガス

ガン有利、ダメカン乗りませんが何か?と涼しい顔してブン殴れる。

ロストを肥やさなくても殴れるがコケコが一回でも走ると辛くなるので相手のカウンター起動をケアしながらミュウを置くのが大切。

 

・ジラサン

不利。開幕でハネッコを失うと辛い上にビーストゲームで差を着けてくるがこちらもフェロマッシをワンパンした後ビーストゲームを打てば返せる目が存在する。

相手がフェロマッシを出してくれないと大体速度差で敗北。

 

・モクナシ

有利。

いくら回復しようが結局27しかないので育成して殴り飛ばす。

モクナシ-ゼラオラorレックorテテフ-ガノンが理想ルート。

警戒しないといけないのはむしろピンで入りがちなフェロマッシ、2回動かれたら負け。

 

ブラッキーフーパ

有利。

基本殴り始めたもん勝ちだがビーストゲームがある分有利。

フーパは準備に時間がかかるのでミカルゲブラッキーが出て来やすいが、フーパにはビーストゲームを当てられないのでブラッキーミカルゲの狩りすぎに注意。

 

・ルカメタHAND

対面してないのでエアプ発言満載だけど多分勝てる。エネ総数が少ないが1枚で起動出来るのでルカメタワンパンまではエネはサーチも手貼りもしない、ネットをガメる。エネをトップしたくたいのでセレモニーも余り起動しない。

ラフレシアも効かないしフーパにも有利なのでワンパン準備をゆっくりすれば勝てるはず。

 

パンプジン

5:5くらい。マジで殴ったもん勝ち。

 

 

JCS受かったらもう一度煮詰めるかもしれないし素直にルガゾロかデンリュウ握るかもしれません。

 

今時ロスマ考察してる奴とか物好きくらいしかいないと思いますがもしこれがヒントになれば幸いにございます。

 

それでは。

 

 

 

PTCG ミュウツー&ミュウ

相性良かったりなんだったりするやつのメモ

リスト検索で上からやってくから被るかも

 

モクナシ

色が違うので弱点分散可、ライフォの恩恵がない。

 

ファイザー

弱点が付けるぞ!

 

名ピカリザードン

なんかいきなり超加速してくる、炎限定

 

ヒードラン

超加速後にGXぶっぱでなんでも殺せる。

 

ライライ

フルドライブをコピー後に下GXによる強行突破orタンデムによるロックorタッグボルトの択が出来る、強そう。

 

ガブギラ

弱点を付けるぞ!

 

ファミポケリザードン

GXで300点!名ピカリザードンから安定した打点、冷静に考えたらミュウツーリザードンコピーするのクッソエモくないですか??

 

ドンカラス

最悪闇石が無くてもアンフェアと叫べる。

 

マシャリキ

豪傑から無限に択があるのは普通に強い

 

フェロマッシ

超からのジェッパンが打てる、昔なら喉から手が出るほど欲しかった

 

カメックス

立て直しせずにスプラッシュを打てるのが強い、リザードンと同じくエモさがある。

 

ピカゼク

マシャリキに強くなる、主人公&主人公

 

ゲンミミ

ちょっとゾロアークに強くなる

 

ラティラティ

なんか色々釣って色々選んで遊べる、楽しそう

 

サンダース

ジェッパン枠兼無敵、マシャリキが苦手なので相性補完が良い

 

グソクムシャ

月輪置いとくと出会いがしらループが出来るらしい。

 

グレイシア

スタッツがあるのでポーラスピアがバカみたいな打点になるぞ!

 

ゲッコウガ

不利対面なら逃げることが出来る、クロケアっぽい役割も担う

 

ゾロアーク

こいつをコピーするとミュウEXを思い出す、マシャリキに強く出れる

 

サーナイト

めっちゃ加速してからインフィニットフォース打ちたい、エックスボールの再来や

 

レックウザ

長年スタッツ不足に悩まされたが遂に解消となるか

 

ウルネク

スタッツ不足を補えるがギラティナと役割範囲が同じ、マシャと使い分けるべし

 

アローラキュウコン(水)

GXで回復+ダメージ、ポーラスピアとか言ってる場合じゃなかった

 

マルマイン

実はGXを打った返しにサイドが変動しなければルザミーネ◇が打てる

 

アクジキング

食い散らかしてインフィニットフォース打ちながらグラトニー構えてるの楽しそうじゃないですか!?

 

キングドラ

メイルストロムごときにGX権を割くのかと疑問がある、ミュウのせい

 

ソルガレオ(ターボドライブ)

めっちゃ加速しながら殴れる、場に出れるならギラティナにも強く出れる。

 

フェローチェ

なんかTAG専用のパンプスペルが来たらめっちゃ化けそう

 

アローラナッシー

アクジキングとかで加速した後上で狙撃出来てGXで分散も出来る、楽しそう

 

オンバーン

どのみちエネ要求が辛いが打てるなら強い

 

ポリゴンZ

GXで墓地を肥やして何でも打てるように出来る、バトコン返せや

 

気が向いたら更新

 

 

PTCG ファイヤー&サンダー&フリーザーの話

ファイヤー&サンダー&フリーザー(以下サファイザー)を触っての所感メモ的なのを書いていきます。主に相方選びの話

 

・サファイザーの強み

連発可21打点と30という耐久、不利ならば逃げながら11×3による対非GX性能というスペックの高さの他に溶接工やカプコケコ◇、同弾のビクティニによる豊富な加速手段。

 

 

・サファイザーの弱味

そもそも両方とも起動が4エネ、連発可21打点といえど少し遅れればTAG同士の打ち合いになるとフットワークの重さから不利。単一ではピカゼクに逆立ちしても勝てない。

 

 

 

溶接工+ブルーの探索+火打石orトキワの森orカマドによるエネルギーの供給で強引に起動、これらは裏を用意するためほぼマストである。

 

一部ではピカゼクに採用された付け替え+レックウザ+カプテテフGX→溶接工のプランも存在する。

 

レインボーブラシは絶対に認めないしどんなに結果を残しても採用はしない。魚拓取ってもらって構わない。

 

・サファイザーの相方

ファイザー単一で勝てるほど世界は甘くないので考慮する必要がある。

 

1.レシラム&リザードンGX

溶接工の兼用が可能かつタッグスイッチをプランに取る場合最も動きやすく最悪2エネで起動が可能。

 

2.ライチュウ&アローラライチュウGX

ビクティニの加速+カプコケコ◇のみで起動出来る貴重なカード。タンデムショックにより強引にプランを広げる事が可能。

 

3.バクガメスGX

なんでこいつなん?って言われるだろうけど以下の条件を達成するのはこいつくらいしかいなかった。

 

・対サナニンフ及びガブギラバレットにおいて該当ポケモンが面に2体いる時にスカイレジェンドを打った場合、片方はアセロラorまんくすスイッチ入れ替えで回復されるがもう片方のケアは完全なハンドで無ければ容易ではないので出来ればその次にはワンパンしたい(残HP150or160)

 

・打点16↑かつ、デッキに基本的に採用される札から種かつ溶接工+手貼りで即起動出来るポケモン

 

・最悪の場合を考え炎無無or炎炎無で起動出来ること。

 

カレイドストームor素カラミティエッジを耐える。

 

これらに該当するのはバクガメスGXただ一匹なのだ。

 

4.ひかるルギア

フーパプラン。

フーパブラッキーはスカイレジェンドでブラッキーを殲滅した後にフーパをひたすらに殴り続ける。

一見難しいように見えるが早い内からスカイレジェンドを打てれば大体2、3体目のフーパは手ぶらなので風で押し込む事が可能。

 

・レシラム

フーパプラン2

実際対面したらフーパでゲロを吐いてしまったのでひかるルギアを2枚とるかこいつらを1:1で散らすことを推奨します。

 

対面相性

まだやってないとこもあるのでエアプ満載

 

・レシリザ

カキ打たれたら大体負け、逃げろ。

6エネダブルブレイズをしてこようとしたらそいつを気合いで排除しよう。

 

・ピカゼク

勝てるわけがない、祈りながらレシリザを出して殴る。相手がモブなら勝てるが右手が光だすと無理。

 

フーパブラッキー

あんまサファイザー見せたくないけど大体ビクティニでバレる。サファイザーみたら上記のようなプランを録れなくなるが諦めずにまんたんアセロラ入れ替え素スカイレジェンドで耐久すると希にLO出来る。というかしてしまった。

 

・ジュゴゾロ

速度勝負、種出し必須なので割りとカモ。ゾロワンパンラインが輝く。

 

・ガブギラ(ウルネク)マネロ

イカが爆散するゲーム、基本有利だが実はウルネクorガブギラにちゃんとエネが着くと辛い

 

・サナニンフ

エアプだから一番わからないけど多分不利、レシリザプランを通る必要がある。

 

 

 

今後回していく毎に追記予定

PTCG ブースターグレイシア(~SM10a)

どうも、シティ直前に息をするかのように膵炎で入院しシティはおろかCL京都にすら行けなくなりました(そもそも登録自体出来てない)

 

んで入院中死ぬほど暇だからシティに持ち込む気だった構築を雑にペロッと書いていきます。

 

・デッキレシピ


f:id:ChiCo:20190413194905j:image

デッキコード[4DKcxD-hZGRF7-xaKc4x]

以下のTier想定のものを考慮し、プランニングしやすい構築を目指しました。

Tier1

レシリザ

ピカゼク(ラボ型)

ゾロアーク系(ルガゾロ、ジュゴゾロ)

Tier2~3

ラフレシア系(ビート、LO)

ウルネク

ガブギラ

ズガドーン

ジラサン

サナニンフ

ジガルデ

 

余りに環境が混沌としておりtier2~3を定義しづらいのがsm10aの特徴でしょうか。

 

三月末に行われたポケカメモ杯(sm10aプロキシ有環境)で軽く見て回ったり実際対面したところ想定よりラフレシアが多く、実はレシリザはブースターが無い限りその辺に食われたりするので道中で1~2回踏むくらいには上に来るのでは?と考え進化系のポケモンを起点に考えました。

 

その他に注目すべきは復権したゾロアーク系、ピカゼクには最低計3回は当たると考えられるので特性を封じる事も考慮。

 

この段階で無人かグレイシアのどちらかの採用を検討することに、無人は使うポケモンへの制約は浅いが現環境はスタジアムに頼りすぎると良くないのでグレイシアに。

 

グレイシアを取れるとゾロアーク系、レシリザ、ばらまき耐性の無い有象無象を狩ることが出来るが必然的に水系に寄りがちになりカードパワーで差が現れる。

 

そこで思い付いたのがブースター

 

ブースターを採用すると

イーブイの共有

・溶接工によりフロストバレットの無色を賄い即座に起動出来る

・ばらまき+高打点により見れる範囲が広い

・裏でグレイシアを準備出来る

・高いカードパワーを有した炎であるため他のデッキにパワー負けしない

・グレイシアは鋼が弱点だがそれを焼けるのでサナニンフ対策に入りがちな連中に強い

 

とグレイシアに足りない部分を割りといい感じになんとか出来てしまう。

 

基本エネ二種という事故回りの懸念だが今の環境にはトキワの森があるので極端な色事故は少ない、なんかウルネク感覚の配分で何とかなったりするしたまに溶接工先打ちすると引く。

 

後はそれっぽい感じに脇を固めて完成、以下個別解説

 

ポケモン

イーブイ(エナジー進化)4

構築の要、進化系は得てしてサンダーに弱いがブイズに限ってはこいつのせいで耐性がある。ケムッソミノムッチ辺りにも渡して欲しい。

 

・グレイシアGX2

構築のスタート、実質無進化HP21の怪物。

水エネ手張り溶接工で後1から殴る力を身につけてしまった。

枚数はサイド落ちケアの最低枚数、無くても最悪ブースターが殴りきってくれる。

入院中の一人回しでよくエルフーンを綿毛にしていた

 

・ブースターGX3

グレイシアの相方、同じブイズなので芸術点が高い。

現行のGX環境にマッチした高火力の持ち主で今回はグレイシアのサポートもあるので様々なラインを見れるようになった。

フーパケアで一枚非GXのブースターにした方がいいです。(買い忘れた)

 

ジラーチ3

ブルーとかと散々悩んだ枠、後1フロストor先2でブイズ多面準備等の優先度が高いケースが多かったりスタンプケアのドロソの枠が足りない等の理由からこちらに。

 

マーシャドー(やぶれかぶれ)1

なんでこいついるのにボール枠ネストなんだ…?

都合良く先1グレイシアマーシャドー出来たらいいねっていう希望的なやつ。

 

ネクロズマGX1

おしゃれ枠、フリプで一回だけグレイシアでレシリザにフロスト→グズマでもう一体のレシリザにフロスト→溶接工手張りブラックレイGXでGGとかいう行為をしてしまった犯罪者。

超バレットからヒントを得てばらまき+ブラックレイを溶接工経由で行い奇襲をかける。大体アセロラでわからされるのでアセロラが薄い相手を狙おう。

 

ヒードランGX1

構築単位で重そうなやつ(身内ネタ)

ゼルネアス◇の親戚でコケコGXくらいの打点を持つ。

ネクロズマチャートを遂行しない場合は大体こいつがGX権を担当する、手負いのグレイシアからエネを引き継ぎ爽快に相手を吹き飛ばす。稀に既にグレイシアにGXを使われた状態で出てきて悲しい顔をする。

 

グッズ

・ネストボール4

マシャがいるのになんでこっちなんだろうね

まぁ少ないリソースから展開出来るからということでひとつ。

 

・火打ち石2

ゲーム中一回打てれば良いのでこの枚数。

下手に水エネを切って死ぬ事件があったしやっぱハンド切らない方がいいな!ネストは正答!

 

・炎の結晶2

ブースターを使う以上リソース回収手段は必要なので。

 

エスケープボード2

ジラーチを動かすために必要だがエネに枠を割いてるので最低枚数。

 

ポケモン入れ替え2

毎日穴抜けと入れ替えてた枠、結局入れ替えの状態で入院してしまったし正解は不明。

 

・こだわりハチマキ1

本当はもう一枚欲しい枠、フロストバレットが12になりピカゼク2パンになったりするが1なので凄く大切に扱わなければならない。

 

・リセットスタンプ1

雑に強い奴

これあんま関係ないんだけどリセットスタンプ見て引退した人って本当にいるんかな、いたらツイ(murakami9675)にリプ下さい。まぁ引退してたら見てねぇわな。

 

サポート

・リーリエ3

家にミラーが3枚しかなかった。

 

・シロナ2

ブルーをジラーチにしたのでドロソ枠、最近スタンプケアもあり再評価の流れが来ている。

 

・エリカのおもてなし1

平成のアクロマっつってるけど誰も首を縦には振ってはくれない、まぁアクロマの方がキチガイだもんね。

 

・溶接工4

ヒガナとロイヤルマスクに土下座して欲しい。

 

グズマ3

ジラーチ動かしたかったけど枠がないので最低枚数の3

 

スタジアム

・ヒートファクトリー◇1

炎だし入れとけ枠、レシリザ見たら絶対に貼ってはいけないし自分も使いすぎると手から炎エネがなくなって困るので打つ前に思考してください。

 

トキワの森3

多少の色ガバなら感受してくれる神。

 

エネルギー

・炎11

・水3

炎も水もこれ以上は削りたくないってくらいギリギリな数字。

 

・主な対面に対する動きとか諸々

 

・ピカゼク

とりあえずグレイシアを前に立てることをメインに考える。

ゼラオラまではブースターでワンパン、ピカゼクはハチマキバレット×2かバレット30×2+ブースター

ライライはバレット90+ブースターで処理可能

ばらまきの濃度次第でネクロズマヒードランを打ち分ける必要があるので序盤のプランニングが重要。ゼラオラテテフデデンネに巻いてネクロズマで〆るチャートがあることも頭に入れておくこと。

 

・レシリザ

基本的にはタイプ有利のためグレイシアで殴ってブースターかヒードランで処理していく。

ポーラスピアを打つ可能性がある相手なのでヒードラン等に思考を捕らわれずに行かなければならない。

 

・ルガゾロ

グレイシアもブースターもゾロアークは得意分野。アセロラネクロズマチャートが崩壊する可能性が高いので基本的にはヒードランかグレイシアのどちらかのGXを使う事になる。

 

・ジュゴゾロ

ジュゴンが少々苦手。ジラーチやブースターに頼らないというのは難しい話なのでグレイシアが凄く大事なマッチアップ。グレイシアでとっとと締め上げてパウワウを処理してブースターが動きやすい環境を作っていく。

 

ラフレシア(+ドンカラス等のビート系)

そもそもこいつが無理だからこれを握っているわけで。

 

ラフレシア(LO)

フーパ置かれたら諦めよう!

 

・ウルネク

ひたすらにイカ潰せばなんとかなります、ウルネクもブースターでワンパン。

 

・ガブギラ

ウルネクと違ってワンパン出来ないし最悪直撃弾でぶん殴ってくるので苦手。

 

ズガドーン

平気でワンパンしてくるがこちらもバレットでワンパン、殴り出したもん勝ちみたいな所がある。

 

・ジラサン

サンダーをワンパンで狩るのにリソースを掃くことになりがちなのでグレイシアが頼り。90-30のばらまき方に注意が必要。

 

・サナニンフ

ばらまき耐性高すぎてゲロ

でもネクロズマなんてケアしないのでたまに通る。

 

・ジガルデ

犬はバレットでワンパン、ついでにガンダムに撒いとけばブースターで処理が出来るがGXを打たれると不利になる。ユリーカには注意が必要(注意したところで無理)

 

なんかこっから実績みたいなの書けりゃ良かったんだけど入院により0回戦ドロップなので以上です。明日退院します。それでは。